球春到来、2025年フレールA開幕戦!
開幕戦のお相手は昨年のくりくり大会優勝チーム「レッドローズ」さん
初戦から強豪との試合です。
いざ、プレイボール!
先発は「尚葵」
エースNo.1を背負い、いざマウンドへ
ところがお相手の強力打線につかまり初回10失点
ストライク先行のナイスピッチングでしたがベルト付近の高さを外野に運ばれてしまいました。
もう少し低めに抑えたり、内角を厳しく攻められればもっと良い投球になると感じました。
二番手は「亮道」
1アウト満塁からの継投になり、緊張した場面での投球でした。
とはいえ、自分で出したランナーでは無いので開き直って自分のピッチングが出来るようにストライク先行で投げられるようになろう。
守備の時間を短く(投球のテンポを良く)することを意識して投球出来ればもっともっと良くなると感じました。
攻撃面では春合宿でも学んだカウントの優位性をテーマとしバッター有利のカウントでは自分の狙い球を決めてフルスイング、ピッチャー有利のカウントではストライクゾーンを広く、簡単に三振しないように取り組んできました。
相手のミスもありましたが見事毎回得点の11得点!
成長を感じる瞬間でした。
結果は「14対11」
最終回1打同点、サヨナラの場面まで迫りましたが
無念の敗北。
優汰にとってはフレール最終戦、負けはしましたが最後まで
一生懸命プレーしていました。
次は6年生が目標にしてきた「大田区大会」
今日の結果を無駄にせず、悔いを残さず、全力でプレーして勝利を自分達の手で掴み取ろう!
君たちなら必ず勝てる!
byブンブン丸
コメント