ユニフォーム・道具は、チーム指定のものがあります。
型番は廃番になっている事がありますので、参考程度にご覧ください。
1. 縦縞ユニフォーム
フレールのメインユニフォームです。
| 道具名 | チーム指定 | 備考 | 
| ユニフォーム 帽子 | チーム支給 | 1着目のみ支給 | 
| アンダーシャツ | 【mizuno】 【パステルネイビー No,16】 | 実費 (個人負担) | 
| ストッキング | 【asics】  ※ローカット 【ロイヤル No,43】 | 実費 (個人負担) | 
| ベルト | 【mizuno】 【ネイビー No,14】 | 実費 (個人負担) | 
| ソックス | 【メーカー指定ナシ】 【白】 | 実費 (個人負担) | 

2. セカンドユニフォーム
セカンドユニフォームは新4年になると作成します。
監督の指示に従ってご購入ください。
| 道具名 | チーム指定 | 備考 | 
| ユニフォーム※ | ズボンは白 (練習着でOK) | 実費 (個人負担) | 
| アンダーシャツ※ | 【メーカー指定ナシ】 【ネイビー】 | 実費 (個人負担) | 
| ストッキング※ | 【メーカー指定ナシ】 【ネイビー】 | 実費 (個人負担) | 
| ベルト | 【縦縞ユニと同じ】 | 実費 (個人負担) | 
| ソックス | 【縦縞ユニと同じ】 | 実費 (個人負担) | 

3. 練習着

4. ズボン・靴下の履き方

5. 道具
| 道具名 | チーム指定 | 備考 | 
| 練習時専用帽子 | 練習時専用のチーム帽子です。 H29年より導入予定 | 公式戦用帽子の長期使用対策です。 実費(個人負担) | 
| グローブ | 子どもの手の大きさなどを考えてご購入ください。 ピッチャーは単色(白以外)となります。 | ポジションが不確定なので、オールラウンドタイプがオススメです。 | 
| バット | 子どもの身長・筋力などを考えてご購入ください。 JSBBマークの無いものは使用できません。 | 最初のうちは、気持ちよく振れる重さが重要! | 
| スパイク | 【メーカー指定ナシ】の【黒】単色 | メーカーのマークも黒のものをご用意ください。 | 
| トレーニングシューズ (運動靴) | 【メーカー指定ナシ】・【カラー指定ナシ】 | 子どもの体型にあった靴ご購入ください。 運動靴でもOK | 
分からないことはスタッフへご確認ください。
色々なアドバイスができると思います
6. 背番号
背番号は、襟元から10~12cmを目安につけてください。
※襟元から背番号の生地部分までが10~12cmとなります。番号部分ではないのでご注意ください。
特に低学年の場合、ユニフォームがダボダボなので、下につけすぎるとズボンの中に隠れてしまう場合がありますのでご注意ください。
※身長により多少上下して頂いて大丈夫です。
各監督の意向で毎シーズン(春季・秋季ごと)変更します。
その際に一度回収しますので、ミシン等でしっかりつけすぎないようにしてください。
但し、四つ角程度の縫い付けですと、すぐ取れたり、ひっかかってケガの原因になりますので、指の入らない程度には縫ってください。
背番号の破れや数字の剥がれ等は、可能な場合は各ご家庭で補修をお願いします。
但し、接着剤等はご使用にならないでください。
できない場合は事務局へご相談ください。
 
      